キャプチャー覚書・・・

大難関・・・。キャプチャー単体操作・・・。

iPhoneでスルリとできたことが、Androidではこんなにも大変だったとは・・・。

絶対に一人では無理だ・・・と思った私は、毎度おなじみヘタレ師匠を朝っぱら(AM9:00)から呼び出して(酷い)、伝授してもらいました。

やり方としては・・・

・シャープ通信ドライバ
こちら

・シャープ開発向けドライバ
こちら
以上の二つをパソコンにぶち込んで入れて(ごめんここだけ直した・・・)、、、

・ScreenGrab用意
こちらから頂戴いたします。

※ヘタレ師匠ページから引用
※ScreenGrab作者様素敵なツールをありがとうございます。この場でお礼申し上げます。


インストールまではうまくいくのに、なぜか、ddms叩いたら、コマンドプロンプトが出て、開発ツールが出るはずなのに、出てこない・・・。

そうなんです・・・キャプチャー以前の問題でつまづいた。

で、あれこれやって最終理由は、『Java』が入っていない〜。そうですか・・・こんな理由で・・・。つかなんで入ってない?

Java』をインストールして(ネットつながないとできないから注意!!)はい、今度は大丈夫。あとはすんなりと行って、事なきを得ました。

で、呼び出しといて、実は私はその日練習だったために、即効退散(失礼なやつ・・・)しばらくは電源OFFにすることはなかったのですが、microSDを容量とClassの高いのに変更(といっても8Gのclass6)したため、電源OFFにしました。

で、再起動はパソコンにつないで、USBデバックして♪楽勝!なんて思ったら、何度コマンド叩いても反応しない。

作者様のページにも

ただ、電池切れなどの理由で再起動した場合にはgrabfbが起動していないので、その場合にはまたUSBでパソコンに繋いで

adb shell
/data/local/tmp/grabfb &

を入力しないと動きません。

えええ・・・やってるよ〜。なんでだ?
師匠にTwitterで助けを求めるが、師匠宴会中。これは邪魔するわけにはいかない・・・。

・・・・・・しばしない頭で必死に考える。師匠とのお勉強時間を思い出してみる・・・。ええと・・・。

今って、私のパソコンの中を見ているから・・・。まず開発ツールを使って、中に入らないといけないから・・・。

そっか・・・。ディレクトリ変更をかけないといけんのだ。これをパスを通すというらしい。

そして、adbを開かないといけないわけですね。うんうん・・・となんとか納得できたのでした。

でももしパソコンリカバリーとかしたら、最初っから自分ではやっぱりできないだろうなぁ・・・。(;O;)